明視野における近紫外色収差補正によるM Plan Apo NUVの観測
いいえ | マグ。 | NA | WD | f | R | DF | フィールド1 | フィールド2 | 重量 |
378-817-4 | 20倍 | 0.40 | 17.0mm | 10mm | 0.7μm | 1.7μm | ø1.2mm | 0.24×0.32 mm | 340g |
378-818-4 | 50倍 | 0.42 | 15.0mm | 4mm | 0.7μm | 1.6μm | ø0.48mm | 0.10×0.13 mm | 350g |
378-819-4 | 100倍 | 0.50 | 11.0mm | 2mm | 0.6μm | 1.1µm | ø0.24mm | 0.05×0.06 mm | 380g |
注意:
これらの対物レンズは、被写界深度(可視光の波長(波長= 620 nm)および近紫外光(波長= 355 nm))でワークピースを結像するように設計されています。
時間が変わったとき) したがって、M Plan NUVシリーズは高周波レーザービームを使用したレーザー修復に適しています。
NA:開口数
WD:作動距離
F:焦点距離
R:解像度
DF:被写界深度
視野1:24mm接眼レンズ使用時の視野
視野2:1/2「CCDカメラ」使用時の視野